当院の新型コロナウイルス感染症対策について詳しくはコチラからご確認ください。

矯正歯科

矯正歯科治療を長引かせないために大切なこととは?

山口県宇部市の歯科・矯正歯科アールクリニックです。
矯正治療は可能な限り短期間で終わらせたいですよね。
そこで今回は、矯正治療を長引かせないためにできることについてお話していきます。

虫歯・歯周病の予防

虫歯や歯周病になってしまうと、矯正治療を一時的に中断して、虫歯や歯周病を治さなければいけません。
その分矯正治療の期間が延びてしまうので、毎日のセルフケアを大切にしましょう。
歯磨きを丁寧に行ったり、歯間ブラシなどの補助器具を使用したりすると効果的です。

矯正装置の管理

ワイヤー矯正の場合は、装置が外れてしまったり、違和感を感じたりした場合はすぐに歯医者に行って診てもらう必要があります。
マウスピース矯正の場合は、装置の破損や紛失に注意しましょう。
また、マウスピース矯正は取り外しが可能なので、決められた装着時間を守らないと治療が遅れてしまいます。
装置の管理はきちんと行うようにしましょう。

定期的に歯医者に通う

矯正治療は比較的長い期間を要します。
定期的に歯医者に通い、計画通りに歯が動いているかをチェックしてもらうようにしましょう。
歯科医師の指示を守ることで、計画が遅れてしまうことを防ぐことができます。

以上、矯正治療を長引かせないためにできることについてお伝えしました。
アールクリニックではしっかりと治療方法をご説明して、十分に納得していただいてから矯正治療を進めるようにしておりますので、安心してご来院ください。
また、アールクリニックでは矯正治療について無料相談を承っております。
宇部市周辺で矯正歯科の治療を専門的に行っている歯科医院をお探しの際は、「歯科・矯正歯科アールクリニック」へお気軽にお問い合わせください。

関連記事

新着記事

  1. ホワイトニングっていくらかかるの?費用とその理由をやさしく解説!

  2. ホームホワイトニングって自宅で本当にできるの?効果や使い方を徹底解説!

  3. オフィスホワイトニングってどんな流れ?アールクリニックでの施術体験ガイド

  4. ホワイトニングって結局どんなことするの?初心者さんのための入門ガイド

  5. 矯正歯科はどのように選べばよい?ポイントを解説!

YouTube動画《院内ツアー》

YouTube動画《医院紹介》

オススメ記事

  1. 上手に利用したい!医療費控除とは?

  2. 矯正中って何食べてもいいの?矯正歯科治療中の食事について

  3. インビザライン矯正の費用相場は?内訳とともに解説

  4. 歯科矯正治療中に引越しが決まった!今まで通っていた歯科医院に通えなくなってしまった場合は?

  5. 虫歯になりやすい人となりにくい人はどこに差があるの?虫歯になりやすい人となりにくい人の違いについて

2025年5月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031