当院の新型コロナウイルス感染症対策について詳しくはコチラからご確認ください。

インプラント

インプラントのメンテナンスの必要性とその方法について

山口県宇部市にある「歯科・矯正歯科アールクリニック」です。
身体の健康を維持するためにも、インプラントのメンテナンスを行うことは大切です。
そこで今回は、インプラントのメンテナンスの必要性とその方法についてご紹介いたします。

インプラントのメンテナンスの必要性

インプラントは虫歯にならないため、お手入れをしなくても良いという訳ではありません。
実は、インプラントのメンテナンスを怠ると、歯周病の発症につながり、進行すると顎の骨を溶かしてしまう恐れがあります。
そのため、インプラントのメンテナンスは必ず行いましょう。

インプラントのメンテナンス方法

インプラントのメンテナンス方法は以下のようなケアを取り入れてください。

①ブラッシング

天然歯と同様に、インプラントに対してもブラッシングを行いましょう。
インプラントに付着した汚れを取り除くことで、歯周病予防につながります。

②歯間ブラシ

インプラントとその他の歯が接している面は、歯間ブラシを用いて清掃しましょう。

③定期的に歯医者へ通う

お口のトラブル予防として、インプラント治療後も歯医者へ通いましょう。
定期的に歯医者へ通うことで、その他トラブルが起きていた場合でも的確な処置を受けることができます。

まとめ

以上、インプラントのメンテナンスの必要性とその方法についてご紹介いたしました。
当院では、インプラント治療に力を入れており、インプラントについては宇部市のみならず、遠方からの患者さんも多くいらっしゃっております。
インプラントの経験が豊富な歯医者をお探しの際は、宇部市の歯科・矯正歯科アールクリニックまでお気軽にご相談ください。

関連記事

新着記事

  1. ホワイトニングっていくらかかるの?費用とその理由をやさしく解説!

  2. ホームホワイトニングって自宅で本当にできるの?効果や使い方を徹底解説!

  3. オフィスホワイトニングってどんな流れ?アールクリニックでの施術体験ガイド

  4. ホワイトニングって結局どんなことするの?初心者さんのための入門ガイド

  5. 矯正歯科はどのように選べばよい?ポイントを解説!

YouTube動画《院内ツアー》

YouTube動画《医院紹介》

オススメ記事

  1. マウスピース矯正のゴムかけとは?必要な理由と注意点についても解説

  2. 喫煙者でも矯正はできる?注意点も解説

  3. インプラントのメンテナンスの必要性とその方法について

  4. よく耳にするセラミック治療とはどんな治療なの?

  5. 矯正治療の保定期間とは?期間と大切なことについて

2025年5月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031