当院の新型コロナウイルス感染症対策について詳しくはコチラからご確認ください。

矯正歯科

〜矯正治療の流れ〜

山口県宇部市の歯科・矯正歯科アールクリニックです。
矯正治療を始めるにあたって、全体の流れを把握しておきたいですよね。
そこで今回は、矯正治療の流れについてご説明していきます。

1. 無料カウンセリング

当院では、カウンセリングを2度行います。
1度目は、カウンセリングルームにてご希望やお悩みを伺います。
その後、口元の写真撮影を行い、2度目のカウンセリングで院長よりお口の問題点や矯正治療の方法についてご説明します。
わからない点がありましたら、お気軽にご相談ください。

2. 精密検査

より詳しくお口の状況を知るため、精密検査を行います。
精密検査の内容は歯医者によって異なりますが、CT撮影やレントゲン撮影を行うことが多いです。

3. 治療計画の策定

カウンセリングと精密検査のデータを基に、歯科医師が治療計画を策定します。
「矯正治療」といってもマウスピース矯正、ワイヤー矯正など複数の種類があります。
患者様の歯並びを改善するうえで最適な治療計画を立てますので、ご安心ください。
次に、策定した治療計画を詳細な治療期間や費用とともに患者様にご説明します。

4. 矯正治療

治療計画に納得していただけたら、いよいよ治療に入ります。
矯正治療は比較的長い期間の治療となりますので、定期的に歯医者に通っていただくことになります。
計画通りに治療を終えるためにも、担当の歯科医師の指示を守るようにしましょう。

5. 保定

治療が完了したら、保定期間に移ります。
保定とは、歯が元の位置に戻ろうとする「後戻り」という現象を防ぐことです。
リテーナーという歯を固定する装置を用いて、綺麗な歯並びを維持します。
保定期間は2年前後であることが多いです。

以上、矯正治療の流れについてご紹介しました。

歯科・矯正歯科アールクリニックではしっかりと治療方法をご説明して、十分に納得していただいてから矯正治療を進めます。
また、歯科・矯正歯科アールクリニックでは矯正治療について無料相談を承っております。
宇部市周辺で矯正歯科の治療を専門的に行っている歯科医院をお探しの際は、「歯科・矯正歯科アールクリニック」へお気軽にお問い合わせください。

関連記事

新着記事

  1. ホワイトニングっていくらかかるの?費用とその理由をやさしく解説!

  2. ホームホワイトニングって自宅で本当にできるの?効果や使い方を徹底解説!

  3. オフィスホワイトニングってどんな流れ?アールクリニックでの施術体験ガイド

  4. ホワイトニングって結局どんなことするの?初心者さんのための入門ガイド

  5. 矯正歯科はどのように選べばよい?ポイントを解説!

YouTube動画《院内ツアー》

YouTube動画《医院紹介》

オススメ記事

  1. 噛み合わせが悪いとどんな悪影響がある?気になる方は矯正治療の検討を

  2. 奥歯をセラミックにすると割れてしまう?セラミックと耐久性について

  3. 金属アレルギーでもインプラント治療は受けられる?インプラント治療と金属アレルギーについて

  4. 乳歯列期の受け口はいつなおす?

  5. インビザラインの正しい洗浄方法とは?お手入れの際の注意点も解説

2025年5月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031