当院の新型コロナウイルス感染症対策について詳しくはコチラからご確認ください。

インプラント

誰もが気になる「インプラント治療の痛み」について

山口県宇部市にある「歯科・矯正歯科アールクリニック」です。
歯科治療で誰もが気になるのは、治療内容そのものよりも痛みの程度ではないでしょうか。特に手術を必要とするインプラント治療においては、なおさら痛みの程度が気になると思います。そこで、今回はインプラント治療の痛みについてお話をしていきます。

治療の痛み

インプラント治療の中では手術を行いますが、麻酔を使用するため手術による痛みはほとんどありません。とは言え、全身麻酔ほどの強力な麻酔を使用するわけではないので意識はあります。このため、どちらかと言うと痛みよりも緊張や恐怖を感じてしまうかもしれません。分かりやすく言えば、「痛かった」よりも「怖かった」と感じる方のほうが多いということです。

麻酔の痛み

手術の痛みを抑える麻酔ですが、そもそも麻酔自体が痛いという方もいるでしょう。その対処として、歯科医院によっては点滴を使用して鎮静剤を注入しているところもあります。鎮静剤の効果によってリラックスできるため、痛みはもちろん恐怖心をやわらげる効果が得られます。麻酔の痛みへの対処は歯科医院ごとで様々な工夫をしているため、麻酔の痛みが気になる方はあらかじめ治療を受ける歯科医院に相談してみるのが確実です。

治療後の痛み

痛みの程度で言えば、麻酔が効いた治療中よりも麻酔が切れた治療後のほうが痛みを感じます。もっともこの治療後の痛みにも対処することが可能で、その基本となるのは痛み止めを飲むタイミングです。治療後は痛み止めが処方されますが、知ってのとおり痛み止めには即効性がありません。このため、処方されてからではなく治療する段階で飲んでおけば、麻酔が切れた後も痛み止めの効果によって痛みを感じなくてすむのです。もっとも治療後の痛みは一時的なものであり、ほとんどの方が1日程度で痛みがおさまっています。

日常生活での痛み

治療して間もない状態では手術による傷口が完全に癒えていないため、痛みを感じることもあります。ただしその痛みは常に感じるわけでなく、患者さんのとった行動が原因で痛みが発生するケースが多いです。例えば治療後の入浴や運動など、血行がよくなるこれらの行動は炎症や痛みを招く要因となります。さらにアルコールの摂取や喫煙、これらも痛みを引き起こす要因となりますし、喫煙に至ってはせっかく行った治療が失敗してしまう可能性もあるので厳禁です。こうした行動を控えて安静にしていれば大丈夫ですが、痛みを感じた際に備えて痛み止めも処方されます。

抜糸の痛み

治療後、つまり手術後1週間ほどで歯肉を縫った糸の抜糸を行いますが、この抜糸時に痛みを感じる方もいます。患者さんによって違和感程度しかない方もいますが、抜糸している時にチクチク痛むという方もいるのです。これにおいては対処の使用がないですが、あくまで抜糸で痛んでいるだけなので抜糸後に痛みは治まります。また中には抜糸時ではなく、縫ってある状態の時に痛みがあるという方もいます。この場合は歯肉を縫ってあることの違和感が原因となっているため、抜糸することで痛みは治まります。

まとめ

本来感じるはずの痛みは麻酔や痛み止めによって防げますが、それ以上に緊張や恐怖の方が厄介です。インプラント治療ではどうしても怖いという気持ちがあり、それは麻酔で対処できるものではありません。しかし、歯科医院によってはそういった緊張や恐怖をやわらげる対処方法を導入しているところもあるので、正直怖いと感じている方は治療を受ける予定の歯科医院で相談してみるといいでしょう。また、インプラント治療における痛みで大切なのは、その痛みを我慢しないことです。もし治療後に痛むことがあったらそれを仕方ないと捉えず、事故の可能性を考えて歯科医に相談すべきです。
インプラント治療は専門性が非常に高いので、十分な経験があり、本当にきちんと出来る歯科医師は限られています。当院の院長は、開業して30年以上経った今でも定期的にセミナーなどに参加して研鑽を積んでおり、インプラント治療について豊富な経験と実績がございます。宇部市周辺でインプラント治療の経験が豊富な歯科医師がいる歯医者をお探しの際は、「歯科・矯正歯科アールクリニック」へお気軽にお問い合わせください。

関連記事

新着記事

  1. ホワイトニングっていくらかかるの?費用とその理由をやさしく解説!

  2. ホームホワイトニングって自宅で本当にできるの?効果や使い方を徹底解説!

  3. オフィスホワイトニングってどんな流れ?アールクリニックでの施術体験ガイド

  4. ホワイトニングって結局どんなことするの?初心者さんのための入門ガイド

  5. 矯正歯科はどのように選べばよい?ポイントを解説!

YouTube動画《院内ツアー》

YouTube動画《医院紹介》

オススメ記事

  1. 抜歯が必要な症例であってもインビザライン矯正は可能?

  2. 不安なら受けてみよう!歯科矯正セカンドオピニオン

  3. 健康になるために歯並びを治そう!歯並びが悪いことによるリスク

  4. マウスピース矯正はどの歯科医院で治療しても同じ?

  5. セラミックで治療した歯のメンテナンス方法

2025年5月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031