当院の新型コロナウイルス感染症対策について詳しくはコチラからご確認ください。

矯正歯科

インビザラインで出っ歯は治る?治らない?

山口県宇部市の歯科・矯正歯科アールクリニックです。
「出っ歯だけどインビザライン矯正で治療できるのか」と悩まれている方はいませんか?
今回はインビザライン矯正で出っ歯が治るのかどうかについて解説します。

インビザライン矯正で出っ歯は治る?

結論から申し上げると、出っ歯の状況によってインビザライン矯正で治療できる場合とできない場合があります。
基本的には、出っ歯はインビザライン矯正で治療することが可能です。
しかし、骨格に問題があるケースや重度の出っ歯の場合はインビザライン矯正だけで対応するのが難しく、ワイヤー矯正や外科処置との併用が必要になります。

出っ歯の種類によって治りやすさが変わる?

インビザライン矯正で治療できるかどうかは、出っ歯の種類によって異なります。

①骨格のズレによる出っ歯

骨格のズレが原因で出っ歯になっている場合は、インビザライン矯正での治療が比較的難しいです。骨格のズレを具体的に説明すると、上顎が極端に前に出ている・下顎が極端に後ろに下がっていることを指します。
インビザライン矯正は歯並びを整えることができても、骨格自体を変えることはできません。したがって、骨格に問題がある場合はインビザライン矯正のみでの治療は難しいと言えるでしょう。

②歯の傾きによる出っ歯

歯が傾いて出っ歯になっている場合は、インビザライン矯正で治療できる可能性が高いです。
抜歯などで歯が綺麗に並ぶためのスペースを確保することで、出っ歯を改善することができます。

以上、インビザライン矯正で出っ歯が治るのかどうかについて解説しました。
※インビザライン矯正で治療できるかどうかは、患者様の歯並びの状況によって異なります。インビザライン矯正を検討されている方は一度歯科医院へ行き、インビザライン矯正がご自身の状況に適しているのか確認してみてください。
歯科・矯正歯科アールクリニックではしっかりと治療方法をご説明して、十分に納得していただいてから矯正治療を進めます。
また、歯科・矯正歯科アールクリニックでは矯正治療について無料相談を承っております。
宇部市周辺で矯正歯科の治療を専門的に行っている歯科医院をお探しの際は、「歯科・矯正歯科アールクリニック」へお気軽にお問い合わせください。

関連記事

新着記事

  1. ホワイトニングっていくらかかるの?費用とその理由をやさしく解説!

  2. ホームホワイトニングって自宅で本当にできるの?効果や使い方を徹底解説!

  3. オフィスホワイトニングってどんな流れ?アールクリニックでの施術体験ガイド

  4. ホワイトニングって結局どんなことするの?初心者さんのための入門ガイド

  5. 矯正歯科はどのように選べばよい?ポイントを解説!

YouTube動画《院内ツアー》

YouTube動画《医院紹介》

オススメ記事

  1. 矯正歯科治療を長引かせないために大切なこととは?

  2. 矯正歯科の治療後に注意すべきポイントとは?

  3. 歯並びを治すにはどれくらいかかるの?矯正治療の期間と部分矯正・全顎矯正の違い

  4. インプラント治療が適さない人ってどういう人のこと?

  5. 矯正中って何食べてもいいの?矯正歯科治療中の食事について

2025年5月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031