当院の新型コロナウイルス感染症対策について詳しくはコチラからご確認ください。

矯正歯科

マウスピース矯正はどの歯科医院で治療しても同じ?

山口県宇部市にある「歯科・矯正歯科アールクリニック」です。
「マウスピース矯正は、どの歯医者で治療しても同じだろう」
こんな風にお考えの方はいませんか?
実は、マウスピース矯正は担当する歯科医師の知識・経験・技術によって、適応範囲や治療結果が大きく異なります。
そのため、安易に歯科医院を選んでしまうと、思わぬトラブルを引き起こすリスクもあるので注意が必要です。
今回はマウスピース矯正のトラブルでよくある事例と、歯科医院の選び方をご紹介します。

マウスピース矯正のトラブルでよくある事例

1.治療しても出っ歯が治らない
2.口ゴボ(横から見て、口元が盛り上がっている状態)が治らない
3.歯の凸凹が改善しない
4.想定通りに治療が進まない
5.顎の形が希望していた形と違った
上記はあくまでも一部ですが、決して安くはない費用を支払って治療をしたのに、思い描いていた結果と違う歯並びや見た目になってしまったら、とても残念になりますよね。
こうしたトラブルを避ける為には、歯科医院選びがとても重要です。

歯科医院の選び方

矯正歯科が対応している診療科目にあるかどうかだけでなく、比較的難易度の高い裏側矯正に対応しているか、マウスピース矯正の治療経験が豊富かなど、矯正歯科を専門的に行っている歯科医院かどうかチェックすることがおすすめです。

まとめ

当院では、矯正歯科の診療を専門的に行っており、精密検査後に3Dプリンタによるシミュレーション模型で、実際に歯列矯正をしたらどのような歯並びになるか、画像だけでなく手にとって見てもらうことができます。
マウスピース矯正だけで歯並びの改善が難しい場合には、部分的にワイヤーで矯正し、マウスピース矯正主体で治療を行うことができるプランもご用意しておりますので、マウスピース矯正で治療をご希望の方は、宇部市にある「歯科・矯正歯科アールクリニック」へご相談にいらしてください。

関連記事

新着記事

  1. ホワイトニングっていくらかかるの?費用とその理由をやさしく解説!

  2. ホームホワイトニングって自宅で本当にできるの?効果や使い方を徹底解説!

  3. オフィスホワイトニングってどんな流れ?アールクリニックでの施術体験ガイド

  4. ホワイトニングって結局どんなことするの?初心者さんのための入門ガイド

  5. 矯正歯科はどのように選べばよい?ポイントを解説!

YouTube動画《院内ツアー》

YouTube動画《医院紹介》

オススメ記事

  1. 上手に利用しよう!歯科矯正用アンカースクリュー

  2. 虫歯と歯周病は全くの別物?虫歯と歯周病の違いについて

  3. インプラント治療における注意事項

  4. 歯周病と虫歯の予防方法は違うの?歯周病と虫歯の予防方法について

  5. 抜歯が必要な症例であってもインビザライン矯正は可能?

2025年5月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031