
お母さんに「歯磨きをきちんとしなさいよ!」と叱れる子供たち。
子供たちは仕方なく?歯磨きをし、ていねいに歯磨きをしていないようなら、また叱られるので、一生懸命に歯磨きをするという光景を目にしたことがあります。
しかし、残念ながら、子供たちは虫歯になってしまうときがあるんです。
そのときの虫歯の原因は、歯磨きをしっかりしなかったせいだったのでしょうか?
結論からいいますと、歯磨きだけでは虫歯予防は難しいです。
虫歯の原因というのは、ほかにもたくさんあるんです。
・虫歯菌の数
・歯の質
・唾液の量や性質
・食事の習慣
・砂糖の取り方
・歯並び
・悪い癖
などなど、いろいろたくさんの原因が複雑にからんでいるんです。
その原因の組み合わせは人それぞれで違います。
だから、毎日きちんと歯磨きをしていても、虫歯になる子供たちがいるんです。
虫歯の原因のひとつであるバイ菌のかたい膜「バイオフィルム」は歯磨きだけでは絶対にとれないんです。
歯科医院にある専用の機械を使わないと落ちません。
また、上記で説明しました虫歯の原因となる、「虫歯菌の数」「歯の質」「唾液の量」「歯並び」といっても良い状態なのか悪い状態なのかなんて、お母さんが判断するのは難しいことだと思います。
正直、困りますよね。
だから、そのときのために歯科医院があるんです。
なので、気になったときは、後ではなく、今、歯科医院を頼ってください。
当院は歯科であり、矯正歯科でもあるので、歯並びについても専門的に診断できます。
虫歯にならない為に、歯磨きはとても大切です。
でも、虫歯予防の方法は歯磨きだけではないことを、お母さんにはぜひ知っておいてほしいのです。
「きっかけ」は、あなたの未来を変えることができる好機です。アールクリニックを「きっかけ」に、健康な未来にしてください。皆様のご来院お待ちしております。